1980年代に活躍した日本のロックバンドPINKを紹介するサイト
ブログ

音楽・アーティスト♪

SHADOW DANCE「砂の雫」英語バージョン

SHADOW DANCE(砂の雫/英語バージョン) シングル盤「PRIVATE STORY」のB面に収録        

モスラの歌(作曲:古関裕而)

放送中のNHKの朝ドラ「エール」は作曲家・古関裕而をモデルにしたドラマ。 ザ・ピーナッツが歌う有名な「モスラの歌」も古関裕而の作曲だそうだ。  【モスラの歌】 作詞:由起こうじ/作曲:古関裕而/歌:ザ・ピーナッツ モス …

PINK~ILLUSION NIGHT(マクセル提供 Hot Live)

これは1987年の7月に福岡市で行われたライブチケット。 「い」のゴム印と「02」のナンバリングが時代を感じさせる。 FM福岡主催、マクセル提供のライブ。 「CYBER」のレコーディングをしていた時期にあたる。 チケット …

バブル期のアンアンに、着物姿のちわきまゆみ

1987年、バブル期に突入した頃の「アンアン」。 この頃はデザイナーズブランドの着物が流行し、アンアンでもたびたび着物特集が組まれていた。この時期の特集号は未だに大切に持っている。 表紙のモデルは雅子(故人)。この頃は太 …

『アルバム・セレクション・シリーズ ジャパニーズ・ロック80’s』

またまた中古レコード屋さんでお買い物。 LPの「サイコ・デリシャス」とちわきまゆみの「アタックトリートメント」。 そしてレコードコレクターズ増刊『アルバム・セレクション・シリーズ ジャパニーズ・ロック80’s』を購入。 …

「地獄でグッドサウンド」を探して

1984年6月にリリースされたPINKのファーストシングル「砂の雫」、FUJIカセットテープのCMで使われたらしい。 「FUJI CASSETTE 地獄でグッドサウンドイメージソング」 と印刷されている。 レコードのジャ …

ジェジュンのこと~J-POP、J-ROCKの系譜

PINKのブログに何故、突然ジェジュン・・・と疑問を持たれるかもしれないが、少しでも興味があればお読みいただければと思う。 私は2013年頃からジェジュンのファンである。 ジェジュンは元・東方神起のセンターで、2018年 …

記念に残るチケット~Perfumeライブ

もう2週間ほど経つが、ファンクラブに入っている友人に誘われて Perfumeのライブに行った。 会場は福岡ヤフオクドーム。 これはたぶんファンクラブ限定のチケット。キラキラしていて綺麗★★★ 記念に残るから嬉しい! 入場 …

1985年の記事~布袋寅泰&山下久美子ほか

この写真で紹介した記事「カッコイイ感性つけたい人は『光の子』を!」の裏面は、こういう内容でした。(1985年) 【クリックで拡大】 布袋寅泰と山下久美子の結婚披露パーティーの様子。 ゲストがアン・ルイス、吉川晃司、大沢誉 …

今頃になって聴いてる「ANGEL・・・・We Are Beautiful」

ちわきまゆみの「ANGEL・・・・・We Are Beautiful」 岡野ハジメのプロデュース&アレンジ、PINKのメンバーも作詞・作曲や演奏で参加している。 このアルバムがリリースされたのは、1986年。 今頃になっ …

« 1 2 3 4 5 »
PAGETOP
Copyright © PINKの断片 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.