PSY・S が中心となって行われた「真夜中のGlory」に、矢壁アツノブが参加。
【PSY・S】
1984年、大阪で結成。イミュレーター等のエレクトロニクス機器を使ってポップソングを作る2人のグループ。ボーカルの安則まみ(チャカ)はソウルフルでハートフルな歌を歌い、キーボード他の松浦雅也はポップなソングライティング、そしてサウンドを作る。新しい時代のための新しいミュージシャンとも言える彼らの、PSY・S以外の活動ということで行われた今回の<真夜中のGlory>は、同世代を息づくミュージシャン達との大セッションライブ録り。しかもビデオも同時導入ということで、まさしくAV-LIVEそのものなのだろう。
「僕がサウンド・ストリートをやってる時に始まった”コレクション”のいわばその2、みたいなものだと思ってます。コレクションは前にレコードにもなってるんですけど、同世代のミュージシャンで、何か興味をお互い感じあった人、ということでメンバーを集めて一緒にやったりしたんですが、それを今回はもう一歩進めて、映像もからめてみたんです。ですからレコーディングもビデオスタジオでやったんですけどね。まあ、段取りとかで、6時間押しぐらいにはなりましたけど(笑)。
ライブ録音にしたのは、過去のそういったものなんかにも、捨てきれない何かがあると思っていたんで、それを体験して再確認するということもありました。音楽の出来る過程の方法論にもすごく興味がありますからね。(松浦雅也)」
◆参加ミュージシャン◆
佐伯健三(パール兄弟)LYRICS、CHO
松浦雅也(PSY・S)COMPOSE、KEY、CHO、RHYTHM ARRANGE
溝口肇 STRINGS ARRANGE、CELLO
矢壁篤信(PINK)DR、CHO
楠均(QUJILA)DR、CHO
永井充利 B、CHO
チエ(千年コメッツ)G、CHO
飯村直子(ナーヴ・カッツェ)G、CHO
チャカ(PSY・S)Vo
楠瀬誠志郎 Vo
鈴木賢司 G.Solo
佐伯健三(パール兄弟)LYRICS、CHO
松浦雅也(PSY・S)COMPOSE、KEY、CHO、RHYTHM ARRANGE
溝口肇 STRINGS ARRANGE、CELLO
矢壁篤信(PINK)DR、CHO
楠均(QUJILA)DR、CHO
永井充利 B、CHO
チエ(千年コメッツ)G、CHO
飯村直子(ナーヴ・カッツェ)G、CHO
チャカ(PSY・S)Vo
楠瀬誠志郎 Vo
鈴木賢司 G.Solo
「Player」1987年11月号掲載記事