渋谷ヒデヒロ
ショコラータ 1985年ライブCDリリース
1985年1989年~(凍結以降)PINKの周辺渋谷ヒデヒロ
1985年のライブ音源のリマスタリングCDが2005年にリリースされた。 ライナーノーツには渋谷ヒデヒロ氏への献辞が記されている。 ショコラータに関する今日の印象を短く 古代ギリシャのブロンズ像、踊るサテュ …
CIOCCOLATA at PITHECANTHROPUS
メジャーデビュー前のショコラータのピテカントロプス・エレクトスでのライブ映像。 渋谷ヒデヒロはギターとサックスを担当。 2曲目でサックスを演奏している。 岡野ハジメ加入以前に、ショコラータ独特の世界は既に完成されていた。 …
HEAVEN LINE~アルバム「別天地」より
1986年6月リリースのコンピレーションアルバム「別天地」に収録された「HEAVEN LINE」。渋谷ヒデヒロは作詞担当。 このアルバムには福岡ユタカ、矢壁篤信もゲストで参加している。 HEAVEN L …
NYUUYOKU BAND at PIT INN
渋谷ヒデヒロ氏が所属していた早稲田の音楽サークルMMT(Modern Music Troop)、「NYUUYOKU BAND」の演奏。 NYUUYOKU BAND at PIT INN 1982.11.30 Guitar …
GOLD ANGEL
2nd.アルバム『光の子』に収録された「GOLD ANGEL」。 PINKの曲の中で、渋谷ヒデヒロが詞を手掛けた唯一の曲。 アルバム発売時のムーンレコードのリーフレットには、下記のコメントあり。 「ギターの渋谷の詩。 …
BEAT HOUSE(Later known as CIOCCOLATA) at Waseda fes.
後にショコラータとして知られるバンド「BEAT HOUSE」は、早稲田の音楽サークルMMT(Modern Music Troop)で活動していた。 そのBEAT HOUSEの早稲田祭での演奏。 渋谷ヒデヒロ氏はギターとサ …
渋谷ヒデヒロ・一問一答(YAMAHA HOT POWER STAFF SPECIAL より)
PINK 渋谷ヒデヒロ S36.7.21生まれ 身長・172cm/体重・54kg/血液型・A型 ---影響を受けたミュージシャンは? POP GROUP、GANG OF FOUR、U2、TALKING HEADS、RIP …
“オータナティブ・カンツォーネ・バンド” ショコラータ(MUSIC STEADY)
イタリア語で歌うカノ香織のボーカルと、世紀末的なサウンドがピテカン等のライブハウスで好評なバンド・ショコラータが、アーチスト・カタログ・マガジン・TRAのスペシャル・イシューで10月にカセットデビューを飾った。 ショコラ …
「ショコラータ Special」リリース
1989年~(凍結以降)PINKの周辺岡野ハジメ渋谷ヒデヒロ~1983年
渋谷ヒデヒロ、岡野ハジメが在籍したショコラータの1983年発売のカセットマガジンをCD化したもの。 1997年にリミックスしてCDとしてリリースされた。 リミックス・プロデューサー、リミックス・エンジニアとして岡野ハジメ …
「人体星月夜Ⅱ」へのアンサーソングとしての「Metallic Heaven」
1stアルバム「PINK」に収録された「人体星月夜Ⅱ」。 この動画のコメント欄に、作詞をした宇辺セージ氏のコメントが書き込まれている。 それによると、この曲のアンサー・ソングとして、ちわきまゆみの「メタリックヘブン」 …