1980年代に活躍した日本のロックバンドPINKを紹介するサイト

アーカイブ

渋谷ヒデヒロ

ちわきまゆみアルバム「ANGEL・・・・・You Are Beautiful」レコーディング参加

1986年6月リリース、ちわきまゆみのアルバム「ANGEL・・・・・You ARE Beautiful」 プロデュース&編曲は岡野ハジメ。 レコーディングには、ホッピー神山、矢壁アツノブ、渋谷ヒデヒロ、スティーブ衛藤も参 …

大沢誉志幸「ArableⅡ」ツアーサポート

1984年9~10月、大沢誉志幸の「ArableⅡ」ライブツアーのメンバーとして、渋谷ヒデヒロ、岡野ハジメ、矢壁カメオ(アツノブ)、ホッピー神山が参加。 大沢誉志幸3枚目のアルバム「CONFUSION」発売(1984年7 …

大沢誉志幸「Arable」ツアーサポート

1984年2月、大沢誉志幸の「Arable」ライブツアーのメンバーとして、渋谷ヒデヒロ、岡野ハジメ、矢壁カメオ(アツノブ)が参加。 大沢誉志幸2枚目のアルバム「SCOOP」発売(1984.2.25)直前のツアー。 ツアー …

ショコラータ/cioccolata(Player)

ショコラータはチョコレートの意味。イタリア語でCIOCCOLATAというつづり。チョコレートの意味は?温かくなると溶けて、冷たくなると固まる。その他にもスラングとしていろいろな意味が・・・・・。 というように名前からして …

PERSON TO PERSON(GB)

珍しく全員にインタビューしている記事。 ギターの渋谷ヒデヒロ氏のコメントが載っているのは貴重。 バンドとゆーのはメンバーが多ければ多いほど、ファンの人気度などでエコヒイキが起きてしまう。この民主主義の世の中で、ソレはイケ …

「真紅の魔都」~アルバム「冒険王」より

1984年6月にリリースされた南佳孝のアルバム「冒険王」。 作曲は南佳孝、作詞は松本隆。 ジャケットの絵はプラモデルパッケージでも有名な小松崎茂。 アルバムの帯には「心の少年少女に贈る大冒険浪漫絵巻」とあり、心躍る冒険活 …

« 1 2 3
PAGETOP
Copyright © PINKの断片 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.