1989年~(凍結以降)
グループ活動を停止。新たな音世界創造に向け動き始めた個性派2人によるPINK総括と、今後。②(キーボードランド)
◆岡野ハジメインタビュー◆ エンちゃん、僕、ホッピー3プロジェクトで別々に作ったんだよ ―――今回のレコーディングは? 岡野 今回は『CYBER』のときよりもっとバラバラに作ったんですよ。エンちゃんとホッピーと僕の3つの …
グループ活動を停止。新たな音世界創造に向け動き始めた個性派2人によるPINK総括と、今後。①(キーボードランド)
メンバー全員が参加したテイクは1曲のみという、変則的なアルバム『RED&BLUE』を発表するPINK。 日本一の個性派集団、活動停止の事情と今後の展開やいかに?! KL(キーボードランド)締め切りまでに話の聞けた …
「僕たちは一番長く一緒にやっているけれど、一番ストレンジな相手だから面白いんだ」HALO
1989年~(凍結以降)PINKの周辺矢壁アツノブ福岡ユタカ
エンちゃんこと、福岡ユタカ。カメちゃんこと、矢壁アツノブ。元PINKの”エン・カメ”が結成したユニット、HALO。新たに設立されたZaZaレーベルからデビューした。 PINKが実質的に活動を停止してから2年。ヴォーカルの …
TOKYO-混沌-PINK その②(DOLL)
※「 」内は全てプロデューサー・佐々馨氏の言葉 GROW●●●●● 2月に行われた”PSYCHO-DELICIOUS ACT-Ⅱ”より逆井オサムがギタリストとして加わり、3月には「TRAVELLER」をブライアン・フェリ …
TOKYO-混沌-PINK その①(DOLL)
「赤」と「青」が混ざると「PINK」になる。ちょっと待て、ピンクは赤と白じゃないのか?イヤ、これで良い。ナゼならPINKのアルバム「RED&BLUE」はまぎれもなく、今の「PINK」を表わしているのだから。 昨年11月8 …
バンド・マジックが好きなのね~HOPPY神山(DOLL)
フツーのバンドの場合、活動を続けていく中でメンバーが成長していき、バンド自体もそれに合わせて次第に完成されていくものである。が、PINKはフツーのバンドではなかった。メンバーはそれぞれ、すでに自分の世界をしっかりと確立し …
混沌としたまま透明に~岡野ハジメ(DOLL)
チョッパー・ベースをビンビンと鳴らし、PINKの強靭な、狂暴とも言えるビート、リズムを叩き出すひとつの要である岡野ハジメ。今回のアルバムでもそれを聴くことが出来る。全9曲中、岡野氏の曲はⅠ曲のみ。しかしその中に、これまで …
GUITERIST FILE 50/逆井オサム
別冊宝島「バンドやろうぜ」特別編集「EG(イー・ジー)」の【GUITARIST FILE 50/日本のロック・ギタリスト50人のデータ・ファイル】に逆井オサムが掲載されている。1989年5月発行の雑誌で、バンドは既に凍結 …
スペース・サーカス[岡野ハジメ](ストレンジ・デイズ)
君はスペース・サーカスを知っているか? 70年代末、フュージョン・ブームの中、激烈なテクニックで異彩を放ったスペース・サーカスが残したオリジナル・アルバム二作が、この度リイシューされた。当時の思い出話などを岡野ハジメ氏に …
H.K. ALCHEMIST DREAMS・・・まず相手をよく知ること(ホッピー神山のプロデューサー論)
ホッピー神山がプロデュースをしているアーティストのレコーディング風景を、何度か覗きに行った事がある。彼はミキサー卓の前に座り、造り出される音に全神経を集中させていた。”もう少しここをこうやって、もう一回” ”OK!!” …