1980年代に活躍した日本のロックバンドPINKを紹介するサイト

アーカイブ

福岡ユタカ

Born Under Primary Sign.②(Player)

---PINKの歌詞は日本語の響きとかに気を使ってると思うんだけど、言葉は重要? 「それほど無責任なこと歌ってるわけじゃないけど、それほど重要・・・・・じゃないな。僕はまず自分のヴォーカリゼーションのこと最初に考えるから …

Born Under Primary Sign.①(Player)

10月に渡英しロンドンでの初ギグを成功させ、12インチ・シングル「Soul Flight」を英ライム・レコードよりリリース、日本ではシングル「Keep Your View」がCFソングとして巷に流れたりと、このところ話題 …

福岡ユタカ インタビュー②(Player)

---ところでエンちゃんは誰のために音楽を作ってるのかな?対象というものを想定している? 「う~ん、そういうのとはちょっと意味が違うのかもしれないけど、僕はね、ウチのオバアちゃんに ”この曲いいね” って言われると、メチ …

福岡ユタカ インタビュー①(Player)

新作『CYBER』を期に、大幅な展開を見せそうな超強力音楽集団、PINK。リーダー福岡ユタカにその胸中をきいてみた。 (インタビュー:渡辺 亨) (撮影当日ホッピー神山急病の為、不参加) PINKの新作『CYBER』がつ …

Shocking PINK(サウンド&レコーディング・マガジン)

アルバム『PINK』で見事なバンド・サウンドを聴かせてくれたPINK。ライヴでもその実力を見事に発揮し、実力派グループとして注目したいところだ。作品、ヴォーカルを担当するエンちゃんこと福岡ユタカ、グラム・ロック好きのベー …

PINKは生音。ギミックを使ったサウンドはひとつもない。②(サウンド&レコーディング・マガジン)

教会で賛美歌聴いて育った人はリバーブの空気感を想像できる ---今までスタジオ”A”で録ったレコードはたくさんあるんですけど、あれだけ違う音を録れたというのは、どの辺が勝因だと思いますか? 福岡  …

PINKは生音。ギミックを使ったサウンドはひとつもない。①(サウンド&レコーディング・マガジン)

PINK待望のサード・アルバム『PSYCHO-DELICIOUS』が届いた。バンドとしてのオリジナリティの輪郭が増々クッキリと浮き立って見えるこの新作について、リーダーである福岡ユタカにインタヴューしてみた。 PINKの …

美しきパラドクス(TWISTED)

  PINKの魅力を語るのは、なかなか骨の折れる作業だ。何故なら、彼らはとてつもないパラドクスを抱えたバンドだからである。熱くてクール、ダイナミックで繊細、オーソドックスで革新的・・・・・etc. たとえば、「 …

別冊IND’s「Chart」掲載(3)福岡ユタカ インタビュー

福岡ユタカ 自由でいたい!窮屈になりたくない! まじめなリーダーの正直な思惑とは ■プロフィール:牡牛座A型。通称エンちゃん。PINKのヴォーカル、コンポーザー。以前は「ビブラトーンズ」のヴォーカル、パーカッションとして …

サイコ・デリシャス・サウンドで世界をめざす。ロッキン写真館(Rockin’f)

日本が誇るテクニカル・メタ・ポップ・バンド、PINK。1986年にはロンドンでのレコーディング、ライヴも成功させ、87年にはさらなる展開を見せてくれそうだ。バンドの要、福岡ユタカと岡野ハジメがPINKを公開! 渡英に加え …

« 1 3 4 5 7 »
PAGETOP
Copyright © PINKの断片 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.